働きやすい環境づくりの第一歩。

今年は例年よりも少し早く桜が満開となり、良い天気が続くなか街中でも新社会人らしき人達を見かける季節となりました。
昨日はエイレックスでも、4月より新入社員の方々を囲んで歓迎会を兼ねたお花見ランチが開催されました。
毎年恒例行事の一つ、幹事チームはこの日のためにお店選びからお花見ルート、そして当日の天候や桜の咲き具合を気にしながらの準備をします。

 店頭.jpg
今年は六本木の路地裏にある可愛らしいイタリアンレストランにてランチとなりました。
アットホームな店内と温かい店員の方たち、そしてお料理がとても美味しく各テーブルから満足度の高い声。
幹事チームのサプライズで、新入社員へのデザートにはウェルカムプレート付き!
ワイン.jpg
店員さんが教えてくださった、手書きラベルの可愛らしいこのお酒はレアなんだとか!
そしてこちらも恒例、新入社員からの挨拶の場もあります。
少し緊張しつつも笑顔で話す姿が明るくこれからの活躍を願う場となりました。

ランチを終えてからは、青山霊園沿いの桜並木を歩きながらのお花見です。
桜は若干葉桜になりつつありましたが、お天気も良く桜がヒラヒラと舞う中とても癒されました。

私がエイレックスへ中途で入社した際も、すぐに社員全員での新年会&歓迎会で迎えてもらったことを覚えているのですが、社内イベントの多い会社のおかげで、新しく入社されてきた人たちが溶け込むのが早いように思います。
食事を囲んでの会話や、自分が配属されるチーム以外の人たちとも顔を合わせ、お仕事以外の面もお互いに知ることが出来る機会が多いからだと思っています。

積極的に社内の人たちと交流することは、仕事へのやる気や、進めやすさに繋がります。
わからないことや疑問が出たらとりあえず聞いてみる、仕事以外の趣味のこと休日の過ごし方などを話してみる、など、どんどん声に出して交流をしていってもらいたいと願いつつ、周りの社員はいつでも受け入れられる雰囲気づくりを常に心掛けていきたいなと思っております。

M.W

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。