各社、福利厚生がいろいろあるかと思いますが、会社説明会や新入社員のオリエンテーションの時に耳にしますが「実際に利用しよう!」と思える魅力的な福利厚生が実は少なかったりすることもあります。
よく聞くのは宿泊施設との提携で割引価格で宿泊できる福利厚生ですが、実際に利用するどころか入社時に受けた説明をきれいに忘れてしまっているのは私だけでしょうか??
私はエイレックスに入社して、実は一番活用しているのがこの「クリエイティブサポート」と呼ばれる福利厚生です。
年に1回、3つのコースから選択します。
①映画・演劇・ライブ・展覧会 等(2,000円/月)
②テーマパーク(1日券/年1回)
③食事・旅行・図書購入費(10,000円/年)
この「クリエイティブサポート」の一部は同居する家族も対象なので、大型連休に家族で出かける方には特にありがたい福利厚生なのです。
私は、映画や演劇はもちろんですが、本も大好きなので、どのコースしようか毎年悩んでしまいます。
ネットで検索すれば、映画のストーリーや演劇・ライブを見た人のコメント、演出内容、セリフなど事細かにレポートしてくれるSNSがたくさんあるため、直接会場で見ていなくてもその場にいたかのように実際に詳しく知ることもできます。
でもどんなSNSよりも実際に自分が見たり、聞いたり、感じる体験をすることが一番ではないでしょうか。
社会人になると時間が足りず、なかなか会場へ足を運ぶことができないため、つい移動時間を利用した読書が唯一の趣味になりがちな私ですが、この「クリエイティブサポート」を使い、久しぶりに充実した休日を過ごすことができています。
わが社自慢の福利厚生です。