3月もいよいよ終わりに近づき、4月から新たな社員が入社する時期となりました。
わたしたちの会社も4月から仲間が増えます!
新入社員が3名、中途社員も複数名入社予定です。
私は、よく採用の面接官をたのまれ、多数の方々とお会いする機会があります。
その際、よく言われるのは、「エイレックスさんは、社内、社外での社員の研修、教育がしっかりされているので入りたいと思いました。」という嬉しいコメントです。
そうなんです、わが社は社員全員に向けてPR協会や経済広報センターなどの主催の研修、社内では記者さんや、企業の元広報担当者をお招きして「PRパーソンに求めること」「信頼されるPRパーソンとは」
などのテーマでお話を聞く機会がたくさんあります。
新入社員の方々には、早速PR協会の広報の基礎研修を受けてもらっています。
新入社員、中途社員だけでなく、長年、広報の仕事をしてきた私でも、このような社内外の研修の機会を与えてもらえると
改めて確認できること、そして自分でわかってたつもりだけど、わかっていなかった点などを気付かせてもらえる時間となり
大変貴重です。
人生、いくつになっても日々、勉強ですね。
広報のあり方も、ツールも時代と共に、移り変わっていきます。
載り遅れることなく、お客様の声を聞きつつ、お客様のかゆいところに心と手と目と耳がとどく、そのようなサービスを提供できるためにも
そしてプロフェッショナルとしての信頼を得るためにも、貪欲に知識を得ることは大切。
エイレックスの社員は、チームワークを大切に、育て、育てられ、ワンランクアップのPRプロフェッショナルを目指して
今年の干支ごとく、猪突猛進しています!