春までにやっておくべき3つのこと

2019年の就職活動も、そろそろ佳境に入っているようですね。

まだ内定が出ていないという人も、焦らず自分の戦術を冷静に振り返ってみましょう。

私は約7年前の就活の際、食品開発系で受けていた春採用を全滅しました。思い切って戦術を変え、全く異なる業種のメディアで秋採用を受け、何とか内定をもらえました。

縁あって今はそのメディア経験を活かし、エイレックスで働いています。

 

さて、今回は内定が出た人にも出ていない人にもお勧めしたい、「春までにやっておくべき3つのこと」を紹介します。(個人的意見です!)

まず1つ目が、「勉強」。入社して1,2年は業務に慣れることに精いっぱいで、意外と自分の勉強のための時間がとれません。

今のうちに自分の興味のあることを掘り下げておきましょう。

 

そして2つ目が「趣味を見つけること」。就活の面接でもよく聞かれますが、入社してからも必ずと言っていいほど聞かれます。会話の糸口になりますし、自分の生活にもハリが出るので、今のうちに気になることに挑戦してはいかがでしょうか。

 

最後が「旅行」。特に一人旅がおすすめです。就活にアルバイトに卒論に、と非常に忙しくなるかとは思いますが、社会人になると本当に本当に時間がとれません。

私は入社前の1ヶ月をかけてイタリアとスペインを1人で周遊しました。初めての海外旅行でしたが、あの時ほどの感動はその後のどんな旅行でも体験できていません。

(写真は一番のおすすめ、イタリアの「マテーラ」という街です)

エイレックスでは、最大で12日間の長期休暇が取得できるので、たいていの場所には行けるかと思います。しかし、何週間も、何か月もかけて旅行に行けるのは入社前だけです。

社会人になってからのスケジュール管理の練習も兼ねて、ぜひチャレンジしてみてください。

 

以上3つは、実は私が「もっとやっておけばよかった」と後悔していることでもあります。

みなさまのこれからの貴重な9か月間が、実りある充実したものになりますように!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。