昨年までは当たり前だったことが、今年は新型コロナウイルスのため「新しい生活様式」を意識して、今までとは異なるのコミュニケーションを模索しながら日常生活送っている人が大半ではないでしょうか。
エイレックスでも、歓迎会などの実施を見送り、リアルでのコミュニケーションも必要最低限となるように気を付けています。
最近は出社率も上がり、コロナ前の職場環境に近くなりつつありますが、それでも全社員出席するようなミーティングや歓迎会などはweb会議ツールを活用しています。
そんなエイレックスでも今月から「シャッフルランチ制度」の実施が決まり、先日私もその制度を利用しました。
これは入社間もない社員が、先輩社員を誘ってランチに行くA制度と会社が無作為に抽出した社員でランチに行くB制度があります。
普段のチーム単位にとらわれず、社内でのコミュニケーション活性化を目的とした制度でランチ代の一部を会社が負担してくれます。
(回数・金額など諸条件はあります)
オンラインでのコミュニケーションにも慣れてきたけれど、リアルならではのコミュニケーションの良さもありますよね。
ランチタイムに業務から少し離れ、社員同士の何気ない会話から同僚や先輩社員について知る良い機会になるのではないでしょうか。