今年もシャッフル、始めました。

社員間のコミュニケーション促進のための仕組み「シャッフルランチ」。エイレックスでも一昨年より導入され、今年も、新入社員とのコミュニケーションを図るため今週よりスタートしました。

コロナ禍で、昨年は、これまでのようなコミュニケーションがとりづらく、入社したものの在宅勤務が続き不安になったという新卒社員もおり、今年は、何とか不安を感じさせないように、感染対策を施した上でのシャッフルランチを実施することになりました。

新入社員1名とランダムに選ばれた先輩社員3名の計4名でランチに行きます。これは、新人さんは緊張してしまうかも…。しかし、費用は会社から支給されるため、新卒社員さんは、この期間(約1か月)うまくいけばほとんどランチ代がかからないのですから、使わない手はないです。今日は赤坂の素敵なベトナム料理、ロータスパレスに行きました。

学生さんに「赤坂来たことありますか?」と聞いても、「就活で初めて来ました」という声が多く、ならばとグルメ天国赤坂を堪能できるお店を探すのも先輩社員の腕の見せ所。

新卒社員の方の、学生時代のことを聞いてバックグラウンドを知るのはもちろん大切な機会ですし、また先輩社員同士でも普段業務上であまり交流のない人との組み合わせであれば、それもまた貴重な機会でもあります。

東京都では、3度目の緊急事態宣言が出ようとしているところで、このシャッフルランチも先行きは分かりませんが、業務以外の場でのコミュニケーションが関係性を深めたりするので、感染対策を考えつつ、なるべくそういう場が作れたらいいなあと思います。

MRS

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。