
本屋大賞を受賞した町田そのこさんの「夜空に泳ぐチョコレートグラミー」を読み終え、どうしても海を見たくなりました。朝ドラ「おかえりモネ」の影響もあります。
太平洋沿岸で育ったこともあり、やはり外海を見たい!
真っ先に思い出したのは神奈川県の三浦海岸。一昨年の社内研修「オフサイト研修」で訪れた場所です。
オフサイト研修とは、社員全員で参加する1泊2日の研修です。研修内容はただの座学ではなく、グループワークを取り入れたり、ディスカッションしたりと、コミュニケーションを重視したものになっています。
思いがけず自分や同僚の仕事に対する考えや取り組み方などを知ることができ、得るものが多い研修です。
また、夜は社員が企画した演目を楽しみながら食事をしたりと、普段仕事であまり接点のない社員ともコミュニケーションし互いを知れる貴重な時間でもあります。
日常的な研修と一線を画すためにも、都心から少し離れた場所で実施することが多いのも特徴です。
一昨年は三浦海岸沿いのホテルでの研修で、集合時間よりも早く到着し、1人で海岸を散策してから向かったことを覚えています。研修後にも同僚と散歩してお寿司を食べて帰るなどし、非常に楽しかった思い出です。(研修はまじめに受けました!)
写真はオフサイト研修の際に社員が撮影した三浦海岸です。あいにくの雨でしたが、十分散策を楽しめました。
例年では、オフサイト研修は7月に実施することが多いのですが、今年は東京五輪の影響を鑑みて秋の実施予定となっています。
昨年は新型コロナの影響で宿泊はできませんでしたが、今年もそうなるのでしょうか。
特に新入社員の皆さんに会社のことや社員のことを良く知ってもらうためにも、早く従来のオフサイト研修ができるようになることを願っています。
AH